三谷です
本日は
裏ソフトの選び方
についてお話しします
◆ラバー選びに必要なこと
今回からそれぞれのラバーの詳細を
説明していきます
いきなり全部覚えろ!
というのはむずかしいので
ラバーって種類豊富なんだなー
とおもっていただければ大丈夫です
ラバーを買おうとおもった場合
まず必要なことが
・ラバーの種類
・ラバーの色
これがなければ選ぶことはできません
以前の記事で紹介したとおり
ラバーの種類は4種類
ラバーの色は赤と黒
これを選びます
ラバーの種類は
・裏ソフト
・表ソフト
・粒高
・アンチ
の4種類でしたね
シェークの方は赤と黒の2枚
ペンの方は赤か黒の1枚、あるいは赤と黒の2枚
選びます
◆裏ソフトの特長
では、それぞれのラバーの特長を
お伝えします
今回は裏ソフトです
<画像>
裏ソフト
卓球選手の中でもっとも使われているラバー
・回転をかけやすい
・スピードが出せる
ことから、どんな選手でも使うことになるであろうラバーです
いわゆる万能ラバーですが
回転の影響を受けやすいため
複雑な回転のボールを返そうとおもった場合
工夫が必要です
ラケットとラバー
これが必要なんだな
よし、これで用具をそろえられる
そうおもったあなた
実は、これだけでは選ぶと
かなり苦戦を強いられます
なぜでしょうか?
…
…
…
…
なぜなら、同じ裏ソフトでも
何十、何百というラバーが存在するからです
実際にショップへ行くと
まあこれでもかってくらいに
並んでいるわけです
・2000円くらいの安めのラバー
・3000円くらいのそこそこのラバー
・4000円くらいの性能のいいラバー
・5000円くらいの実力者が使うラバー
・それ以上の一流選手が使うことが多いラバー
種類が豊富なのです
同じ価格帯でも
たくさんあるわけです
何が違うかわからなければ
選ぶことはなかなかできないですよね
では、いったい何が違うのか?
初心者は何を選べばいいのか?
前置きが長くなりましたが
それをお話しするのが今日の内容です
◆迷ったらこれを選べ
裏ソフトにも種類があり
大きく分けると4種類あります
・コントロール系
・高弾性
・粘着系
・テンション系
カンタンに説明していきますね
コントロール系
価格:2000円前後
弾みが抑えられており、初心者には使いやすいラバー
Ex.フレクストラ、タリビット、マイクロなど
高弾性
価格:3000円前後
スピード・スピンが出しやすく扱いやすいラバー
Ex.スレイバー、マークV、ハモンドなど
粘着系
価格:3000~5000円
スピンが非常にかけやすいが、少々クセのあるラバー
Ex.タキファイア、トリプル、キョウヒョウなど
テンション系
価格:4000円~
スピード・スピンが最も出るが、慣れないと扱いがむずかしい
Ex.テナジー、ファスターク、ラクザなど
さて、どれがいいとおもいますか?
コントロール系!!
で、問題ありません
ただ、教授としては
高弾性でも問題ないとおもっています
ではなぜ高弾性でも問題ないのか
長くなりましたので次回お話しします
おまけ
暑い時期が近づいてきました
わたしは暑いのが大っ嫌いです(笑)
頼む!時よ止まれ!!!