【卓球 全日本】水谷隼vs木造勇人で見るフォア→バックへの移り変わり
三谷です 今日は 2つの試合から技術の移り変わりを分析してみます ◆水谷隼選手VS木造勇人選手 水谷選手と木造選手 ともに左腕の攻撃型として知られています 先月の全日本選手権の準決勝で対決しました この試合は水谷選手が勝 …

【卓球 上達】思いっきりミスしてうまくなる!
思いっきりミスしましょう! 三谷です 今日は ミスをすることの重要性 についてお話しします ◆ミスしてはいけないのか? お客さんの中には いざスマッシュなどの強打を打とうとすると 全く打てない そういう方が見受けられます …
【卓球 動画】平野vs丁寧 フォアストレートで沈める逆算的な戦術
三谷です 今日は 平野選手vs丁寧選手の動画解説 をします ◆中国選手を破り21年ぶりの優勝 先日行われた卓球のアジア選手権 なんと平野選手が準々決勝から中国選手を3人倒して 優勝しました! おめでとうございます 特に準 …
【卓球 サーブ】1+0>0.5+0.5
三谷です 今日は フォア前バック奥とフォア奥バック前 についてお話しします ◆フォア前バック奥VSフォア奥バック前 前回の続きです フォア前バック奥の方が フォア奥 …

【卓球 レシーブ】レシーブできません2
三谷です 今日は それぞれのレシーブミスの解決法 についてお話しします ◆ミスの原因は3つでしたが覚えていますか? 前回、レシーブミスの原因は大きく3つあるとお話ししました 詳しくは割愛しますが ・判断ミス ・技術ミス …

【卓球 レシーブ】レシーブできません1
三谷です 今日は レシーブできませんどうしたらいいですか?の回答 についてお話しします ◆実はレシーブはカンタン? レシーブ サーブと同様絶対に避けては通れない技術です 強いサーブを教えてほしいと同じくらいの悩み レシー …

【卓球 サーブ】回転量でサーブを制す!!
三谷です 今日は 回転量でサーブをわかりにくくする方法 についてお話しします ◆なぜ回転量がわからないと返せないのか? 強いサーブの条件はなんでしたでしょうか? (※わからない方 …

【卓球 全日本】石川VS平野 キーワードはSiri!
三谷です 今日は 全日本選手権感想戦 についてお話しします ◆2連続同じの組み合わせ 今回は、ある動画を取り上げて 教授が動画の解説をしていきます 初めての試みですががんばります(笑) ではま …

【卓球 サーブ】数×精度=効くサーブ
三谷です 今日は 効果的なサーブの組み合わせ方 についてお話しします ◆実際に組み合わせてみよう 前回、サーブの組み合わせ方で 強いサーブが生まれる そうお話ししました 今回は どう組み合わせればいいのか 効果的な組み合 …

【卓球 教室】必ず達成できる目標設定の仕方
三谷です 今日は 目標設定の仕方 についてお話しします ◆立てた目標を達成できていますか? 今年も残すところあとわずかです 目標達成してウハウハという方もいれば 全然達成できなかったと嘆く方もいるでしょう …