【卓球 上達】わかるとできるは違います
わかるとできるは違います これに気付かなければ 上達できるか決まってしまいます 三谷です 今日は わかるとできる についてお話しします ◆わかる わかるとは 内容が詳細に見通せている場合や 知識などを自らのものとする場合 …
【卓球 上達】遊べるようになると強くなる?
遊べるようになると 強くなれます 遊びこそ人を強くする 三谷です 今日は 遊びについてお話しします ◆まずは基本練習から 遊びとは ここでは点を取るためには ムダなものと表現しても いいかもしれませんね ですが基本練 …
【卓球 メンタル】勝てる自分を作る唯一の方法!
勝てる自分を作るには 自分で決めて行動することが大事です 三谷です 今日は 勝てる自分を作る というテーマでお話しします ◆誘惑に踊らされてない? 普段あなたは 誘惑に踊らされているでしょうか? 先日アジアカップが行 …
【卓球 上達】欠点を直したいなら長所を洗い出せ
欠点を直したいなら 長所を洗い出すと 欠点が直りやすい上に長所も上達します 三谷です 今日は 上達するコツ についてお話しします ◆いいところを洗い出す 試合が終わった 練習が終わった後 その日の振り返りをしたとしましょ …
【卓球 戦術】戦術をコロコロ変えるのが卓球
戦術はコロコロ変わります 変えられる方は強いですね 三谷です 今日は 戦術を変えることについて お話しします ◆戦術持ってますか? あなたは点を取るための戦術をもっているでしょうか? 例えば 横回転サーブを出して ツッツ …
【卓球 メンタル】成長=目標×行動量×時間
成長するには 目標を立て それに伴う時間と行動量が必要です 三谷です 今日は強くなるために 考えておきたいテーマについて お話しします ◆日々成長してますか? あなたは成長していますか? 唐突になんだ? と思われるかもし …
【卓球 技術】回転落ちたからこそのナックル
回転落ちたからこそナックル ナックルが今は武器です 三谷です 今日は ナックルサーブ以外で使う ナックルについてお話しします ◆ナックルサーブ ナックルサーブ あなたはナックルサーブを 使いこなしてますか? ナックル …
【卓球 経済】卓球界は思った以上に遅れている
卓球界は思った以上に遅れています 三谷です 今日は 卓球界は思った以上に遅れていることについて お話ししたうえで 今後必要なことを三谷が感じたことをあげていきます ◆卓球ブーム 今の日本は卓球ブームだといわれています 福 …
【卓球 上達】本質を見抜いてブレイクスルー
本質を見抜くとブレイクスルーがカンタンです 事象ばかり追っても勝てないんですね 三谷です 今日は 事象と本質について お話しします ◆事象と本質は違う 初めにお伝えします 事象と本質は全くの別物です 今回は上のツイートを …
【卓球 レシーブ】好みのテンポでレシーブを選択
好みのテンポでレシーブを選択すると 後の展開が楽です 三谷です 今日は レシーブの選択基準 についてお話します ◆なんとなくレシーブしてませんか? レシーブの際多くの方が ツッツキをします なにか目的があってツッツキ …